こんなガラステーブル見たことない!柔らかな色の滲みを表現した テーブル「soft」
今回紹介するテーブルは、柔らかな色が滲んでいるローテーブル。 3種類のローテーブルなのですが、いずれも5枚のフロストグラスを使った箱のような形をしています。百聞は一見にしかず。詳細はこれからの記事をご覧下さい。 こちらは...
今回紹介するテーブルは、柔らかな色が滲んでいるローテーブル。 3種類のローテーブルなのですが、いずれも5枚のフロストグラスを使った箱のような形をしています。百聞は一見にしかず。詳細はこれからの記事をご覧下さい。 こちらは...
ガラス同士を接着する技術に着目してデザインされたのが今回紹介する、ズレたような動きを表現した棚とテーブルのコレクション。 佐藤オオキ氏のnendoによりデザンされたテーブルコレクションです。 一体どんなテーブルコレクショ...
ベルギー北部にある高級リゾート地として知られる海辺の街、Knokke-Heist(クノッケ・ヘイスト)にある、2つ星レストラン、Bartholomeus(バルトロミューズ)のシェフ、Bart Desmidt(バルト・デス...
日本のデザインチームnendoが、イタリアの新進ブランド「FPM」のためにデザインしたスーツケースのご紹介です。 ボディには軽量かつ堅牢なポリカーボネイトを用いながら、フタの部分には柔軟なファブリックを使用しているハイブ...
ダイヤモンドという素材は緻密で均質な分子配列をしており、力や光を効率的に分散させることで特有の硬さと輝きを産み出すのだそうです。 そんなダイヤモンドの配列をモチーフにし、柔らかいけど強い構造体のデザインをしたのが今回紹介...
今回紹介するnendoのデザインは、側面に小さな巾着袋・・・のようなポケットがついたポーチ。 この巾着袋の部分には、リップクリームや目薬などのなんとなくポーチの奥にいってしまうものを入れることが出来ます。 小さな小物を巾...
今回紹介する革靴は非常におしゃれですよ。 なんと油性マジックを使って、直接カーフスキンにチェック柄やグラデーションなどを描いて作った革靴だそうです。 このデザインは佐藤オオキ氏率いるnendoによるもの。 柔らかくキメの...
江戸時代初期に「若狭塗」と命名されて以来、日本一堅牢優美な塗箸として賞され、現在では国内生産塗箸の80%以上を占めている福井県小浜市の伝統的な若狭塗箸。 その若狭塗の伝統的な技術を現在もなお継承している箸蔵まつかんと佐藤...
佐藤オオキ氏の日本のデザインスタジオnendoがデザインし、広島県のマルニ木工が製作する、脚の太さが15mmしかない木製の椅子のご紹介です。 脚の太さが15mmの椅子とは一体どんな椅子なのか・・・。 今にも折れてしまいそ...
触る前にかなりドキドキするドアノブがあります。それが今回紹介する「ondle」。この作品は佐藤オオキ氏のnendoの作品で、ベルリンで開催された「Handle Couples Project」への出品作品だそうです。 公...