ゴミとしか思えないコーヒーの出し殻でつくったインテリア。サローネサテライトでも大賞をとったアップサイクルプロダクト。
アップサイクルプロダクトとは、再利用をすることで質の向上をはかる製品のことをさしますが、コーヒーの出がらしの部分を再利用することにより、インテリアをつくってしまった人がいます。スペインのデザイナーRaúl Lauríさん...
アップサイクルプロダクトとは、再利用をすることで質の向上をはかる製品のことをさしますが、コーヒーの出がらしの部分を再利用することにより、インテリアをつくってしまった人がいます。スペインのデザイナーRaúl Lauríさん...
石段にレゴブロックが・・・合成ではありません。実はコレ、3Dプリンターで創つくったレゴブロックなのです。 石段の欠けた部分を利用し、3Dプリンターによって元の状態に再現するのではなく、その石段が実は、レゴブロックだったと...
まずは上の絵をご覧頂き、次に以下の絵をご覧下さい。 二つの絵は全く同じ場所に描かれた作品です。しかし、ある場所を離れると全く別の作品になってしまっています。 この手法はアナモルフォーシスと呼ばれる目の錯覚を利用した手法で...
風船を使った、脆く儚くも妖しい作品を生み出す日本人バルーンアーティストがいます。風船によって独自の世界観を表現し続ける移植のユニットDaisy Balloon(デイジーバルーン)です。 Daisy Balloon(デイジ...
3Dトリックアートと言えば、日本人にはなじみ深いアートのひとつですが、中にはたくさんの3Dトリックアートをみてしまったが為に、もうお腹いっぱいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 テレビ番組などでもトリックアート...
普段は椅子だけど、誰かが遊びに来て泊まるときだけ、マットレスになる椅子があります。「え?どうやって?」と大抵のひとは思うはずです。 この変幻自在の椅子「paq chair」はハンガリーのデザイナーGéza Csire氏に...
2016年6月2日現在、本記事でご紹介させて頂いているLUMINEX(ルミネックス)社は、2014年1月にDREAMLUX社に統合されました。またDREAMLUX社のホームページに記載されている日本の会社に電話しても取扱...
日常に溢れるものからアイデアを得た、今までにないスツールが誕生しました。その名もSCRWスツール。 ワインの栓でおなじみのコルク材を使いそれを椅子に応用してしまったという画期的な背もたれのない椅子、スツールです。 SCR...
世界にはトイレでさえ様々な種類のトイレがあります。 今回はそんな世界中に溢れるユニークなトイレたちをご紹介します。 用をたしながら、ジャンプの選手の気分を味わえるようです。 何がなんだかわからないトイレですね。中心のフタ...
アメリカのバークレーに住む建築家のtai-ran tsengは息子が三歳になり、サンタクロースに興味を持ちはじめた2005年から、古い再生利用可能な雑誌でクリスマスツリーを創り始めることを始めたそうです。 この雑誌で出来...