まるで皆既日食の時の光を再現しているかのような不思議な光をかもし出す照明器具「lunaire」
フランス人デザイナーのferréol babin氏によってデザインされたのがこのlunaireという不思議な光をかもし出す丸い照明器具です。 lunaireは、1932年にGio Ponti氏により設立されたイタリアの企...
フランス人デザイナーのferréol babin氏によってデザインされたのがこのlunaireという不思議な光をかもし出す丸い照明器具です。 lunaireは、1932年にGio Ponti氏により設立されたイタリアの企...
こんなにも美しい曲線を描くローテーブルをみたことがあるだろうか。このローテーブルは「CRIMP」といい、クリンプとは素材に弾力性と保温性をもたせる繊維の縮れのことをさします。 この美しいローテーブルは2枚の薄い板によって...
これはまたおしゃれなソファーだと思いませんか。 ソファーに座りながらパソコンをするためのテーブルを探している人は多いと思います。ゆったりと腰掛けリラックスしながら目の前のTVを横目でみつつも、パソコンで仕事などをする。 ...
コート掛けときくとどんなコート掛けを想像するでしょうか。 ノックダウン式とは、IKEAに代表されるような家具、つまり、完成された状態で発送されず自分で組み立てることの出来る家具のことをさしますが、安いからと言って手を出す...
グラスに刺さったストローから着想を得て出来たストロー型のデスクライト。このライトはベース内の段差にライト本体を引っ掛けることで、光の角度を調節出来るように設計されている。 またデザイン的にも凝っており、全体を光らせるので...
世界にはへんな乗り物を思いつく人がたくさんいるものです。 ノリでつくったのか、それとも真面目に創ったのか・・・それさえわからないほど不可思議な自転車。世の中になくても良い、そんなへんてこりんな自転車たちをこれからとくとご...
ONE PROJECTでは、様々な国際大会で輝かしい受賞歴を持つバルーンアーティストの細貝里恵とヴィジュアル・コミュニケーションを生業とするアートディレクター河田孝志氏がタッグを組んだDaisy Balloon(デイジー...
これはまた面白いデザインだと思う。 砂時計と言えば、その中央が小さくくびれたガラス瓶の中で流れ落ちる砂がとても印象的。その砂時計の中を流れる砂がそのまま静止したまま取り出されたかのような非常に面白いデザインのコーヒーテー...
標高3000メートルの山小屋で600日間も滞在し夜明けをとり続けた写真家がいる。それが山内悠氏です。 山内悠氏は全て同じ場所で撮影し、変容し続ける富士山の様子を600日間もの間追いかけ続けたと言います。 山内悠氏の撮る写...
こんな照明、今まであっただろうかと思える照明があります。 それがミノムシの照明と言われる照明です。ミノムシは、ミノガ科のガの幼虫であり一般的にはオオミノガの幼虫をさします。 ミノムシの幼虫は摂食後の枯れ葉や枯れ枝に粘性の...