これを見たらもしかしたらバナナが食べられなくなるかも・・・バナナ彫刻職人のリアルすぎるバナナカービング
皆さんはバナナで彫刻をつくるといったらどのような反応をするでしょうか?普通の考えの人なら考えも及ばないのではないかと思います。 しかし、本当に世の中は広いもので、あの食べ物のバナナを使い本当にアート作品をつくってしまった...
皆さんはバナナで彫刻をつくるといったらどのような反応をするでしょうか?普通の考えの人なら考えも及ばないのではないかと思います。 しかし、本当に世の中は広いもので、あの食べ物のバナナを使い本当にアート作品をつくってしまった...
これはすごい。なんとスイカで様々な動物の3Dフルーツカービングをつくっちゃいました。 細部のシワまで忠実に再現しており中には本当に生きているかのように見えるものまで・・・。 写真をたくさんご用意致しましたので是非是非、ご...
こ・・・これは・・・。 実に履きづらそう。そう・・・これは世界一履きづらいハイヒール。前と後ろが全く逆になっているという非常にユニークなデザイン。 一体どうやって履くの?このハイヒール、どうやって歩くの?このハイヒールで...
そこのお母さん。もし子供が、「わたしはどうやってできたの?」ときかれたらなんて答えているでしょうか? どうせ、「橋の下から拾って来たのよ」と答えているんでしょ?どうせ嘘をつくのならもっと夢のある嘘をつきましょうよ。そう・...
女性の皆さん! これからは外でも大口をあけてハンバーガーを食べることが出来ますよ!この包み紙、なんとクリエイティブなパッケージデザインでしょう! まず、このバーガーをご覧下さい。具がたくさんで非常に美味しそうなのですが、...
私たちが普段何気なくみている信号機。 信号機の本質は、私たちに交通表示をしてくれるツールですが、この信号機にはまだまだ発展の余地が隠されています。 今回紹介する信号機が世の中に普及すれば、ただの信号機から私たちの普段の生...
これはもはや食べ物で出来た芸術作品と言っても良いのではないでしょうか? この食べ物で出来たアート作品をつくったのは、Brock Davis(http://itistheworldthatmadeyousmall.com)...
これすげ・・・。 見付けた途端、思わず「なんだこれは!」っと感嘆の声を上げてしまいました。どうみても立体にしかみえないこのランプ。実は平面だという驚きのランプです。 まずはこちらの動画からご覧下さい。 https://w...
たまにはこんなおしゃれな雲のティーポッドでティータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。 イタリアのStudio Sano(http://www.studiosano.com)がデザインしたこの雲の形をしたふわふわなティ...
まさか3Dプリンタでハイヒールまで作成してしまえる時代が来るとは・・・。もう、誰もが手軽に自分の考えているデザインの衣服など、身の回りの品をつくることが出来る時代は、すぐそこまできているのかもしれませんね。 今回紹介する...