オーストリアにあるレンタルできる五角形のお家のご紹介です。
なんとも奇抜なこのデザインの建物。Peter Jungmannによりデザインされた家なのですが、日本では見たことのない建物となっています。
五角形のお家「Ufogel」の外観デザイン

この建物の名前は「Ufogel」と言い、なんでも「UFO」と「Vogel(ドイツ語で「鳥」の意味)」を組み合わせた造語なのだそう。

レンガのような壁に折り曲がった窓ガラスが特徴的なこの建物。ほどよい斜面に建っている為、景色はなかなか良さそう。

真横から五角形のお家「Ufogel」をみるとこんな感じ。

こちらは入り口部分。階段をのぼり中に入ります。
それにしても緑豊かな景色がとてもきれいですね。
五角形のお家「Ufogel」の内観

こちらは五角形のお家「Ufogel」の内部。ほどよく外からの光を内部空間にもたらしてくれています。薪ストーブもかなりおしゃれで、ゆったりと過ごすには良いかもしれませんね。

こちらはキッチン。

中二階には簡易ベッドルームが。ここからの景色はもちろん格別。

キッチンからリビング、それに中二階にある簡易ベッドを見るとこんな感じに。

そしてさらに二階へと続く階段もあり、その先には・・・

そう。寝室が用意されています。

もちろんカーテンで区切ることの出来る個室も用意されています。

寝室から個室の方をむくとこんな感じ。

こちらは洗面所とシャワールーム。

気の温もりがたっぷりのシャワールームです。

一介の入り口部分にはきちんと荷物を賭けることの出来るフックも備え付けられています。

冬になると一面の冬景色。とっても気分よく過ごせそう。

冬の情景もまた見物です。

たまには人々の喧噪を離れ、ひっそりとこんな小屋で過ごしてみたいものです。
日常からはなれることによってまた、いいアイデアなど思いつくこと間違いなしですね。
ONE PROJECT編集部 オススメ記事:
・世界中の住宅建築を知り尽くした住宅建築のプロによる、世界に一つだけのこだわりの家のつくりかたを探している方はこちらの記事を合わせてお読みください。
>>>理想の家づくりに向けて
・世界中の住宅建築のデザインをお探しの方は合わせてこちらをお読みください。
>>>世界の住宅建築
▼関連記事:
・まるで兵器のような形をした物体。その正体は移動可能なシェルター「Secret Operation 610」 | ONE PROJECT
・これはある意味、世界一小さな家と読んでも良いのではないかと思える1平方メートルの家「One square meter house」 | ONE PROJECT
・テトラの形をしたおしゃれな引きこもりハウス「Tetra Shed」 | ONE PROJECT
・スノードームの中に入り快適性を保ちながら満点の星空を味わうことが出来るホテル「Bubble tree」 | ONE PROJECT
・屋根が開く、3mCUBEのセカンドハウス「PACO」。 | ONE PROJECT
▼参考:(外部サイト)
飛び立つ準備はできてるよ。あとはゴーサインだけさ | roomie(ルーミー)(https://www.roomie.jp/2014/04/153084/)
Uvogel – A weird but interesting tiny house in Austria | Home Design