これまでも世界にある様々な広告を紹介してきましたが、今回も世界に溢れるクリエイティブな広告を紹介します。今回は25個ご紹介させて頂きますので、是非、ご堪能ください。
今回紹介する世界の広告も、非常にユニークな広告たちばかりですよ。

大きな赤いロブスターが描かれたバスの広告は、VISAカードのバスジャック広告。

こちらはBUNDの動物保護の広告。一分間の間に失われる動物の命を喚起させ、 寄付金を募る目的の広告だそうです。
その他のデザインはこちらからご覧頂くことが出来ます:BUND ads

続いてドイツのレゴの広告です。

描かれているのはモナリザ。でもなんかヘン。そう上からモナリザをみた絵となっている広告です。こちらは何の広告かわかりますか?
実はこれ、シャンプーの広告みたいです。モナリザの髪の毛もシャンプーでさらさらといったところでしょうか。

こちらはフィットネスクラブの広告。上半分が現在の姿、下半分がプールでトレーニングを積んだ後の姿。体重を減らし、理想的な肉体を手にいれようといったところでしょうか。

スケートボードがバス全面に描かれた広告。

3Mのコロコロの広告。どんなにしつこい毛も逃がしません。

NESTEAの広告。美味しすぎて陳列されているストローも思わず飲みたくなってしまうということでしょうか。

ジーンズをランドリーで洗っているかのようなショッピングバッグに描かれた広告。

Schickのひげ剃りの広告。

こちらもフィットネスクラブtop fitの広告。なんとバスの背面部の窓を使ってとレーニンングしています。どんな時でも身体を鍛える姿勢に感服です。

コカコーラゼロの広告。スーパーにこんな風につまれていたら嫌でも目を引きますね。

熱さでいろんなものが溶けている、ペリエの広告。

ハロウィンの時期を狙ってデザインされた、ペプシの広告。 コカコーラのマントを羽織っているペプシ。ペプシの非常に挑戦的な姿勢が伺えます。

マクドナルドのミルクシェイクの広告。

こちらはBMXの広告。こんな場所でもBMXなら余裕といったところでしょうか。

ドッグフードの広告です。ダイエットに成功した犬と言ったところでしょうか。

ファンタのストロベリー味の広告。なんと舌がイチゴになってしまっています。

IKEAのベッドの広告。

アメリカ・NBCで1990年9月から放送され、 2010年5月に終了したテレビ番組、 Law and Orderの広告。

歯磨きをすることを忘れないでという広告。

速乾性ペイントの広告。

アロマコーヒーの広告。1日のはじまりはアロマコーヒーでといったところでしょうか。

マクドナルドのポテトの広告。美味しそうなポテトがぎっしり。

フィットネスクラブの広告です。エレベーターを開くとトレーニングしている男性の姿が現れます。
▼関連記事:
・【世界の広告】こんな屋外用看板があったら便利だね。 | ONE PROJECT
・【世界の広告】電車が通るたびに髪がなびく、スウェーデンの地下鉄構内のインタラクティブな広告 | ONE PROJECT
・【世界の広告】スペインのマドリードで行われたレーザービームでできた移動可能なサッカーフィールド「Nike FC247 #MiPista」 | ONE PROJECT
・公共のベンチを使ったクリエイティブな広告15選 | ONE PROJECT
・マクドナルドのクリエイティブな広告20選。 | ONE PROJECT
▼参考:
Creative Advertising(https://www.toxel.com/inspiration/2015/01/11/creative-advertising/)