今や3Dプリンタで何でも出来る時代なんですね。
今回紹介するのは3Dプリンタでつくったシュガーはみているだけで楽しくなってしまうとってもユニークな作品になっています。

こちらが3Dプリンタでつくったシュガーをアップしたもの。アップすると砂糖だということがよくわかりますが、それにしてもとても豊かなデザインです。

とかしてしまうのがもったいないくらいの出来映え。

3Dプリンタだからこそこういった形の砂糖をつくることができるのは間違いありません。

非常に細かいですね。

まるでインテリアのような固まり砂糖。

アップにしてみるととても砂糖とは思えないほど。こういった技術が進化してくると職人さんの出番が減ってしまうかもしれませんね。

こちらはコップ一杯に入った砂糖。

予めこのようにコップの中に砂糖をいれておき、ドリンクを入れることで溶ける様子を楽しんでも良いかもしれません。

それにしても綺麗な形です。

ダイヤのようにカットされた砂糖。

一粒一粒は以外と小さいことに驚かされます。

必要ないのに集めたくなってしまいます。

こちらはガイコツの形のもの。

大きさも自由に決めることが出来るようです。
それにしても、3Dプリンタの可能性は計り知れないものがありますね。
▼参考:
gallery | the sugar lab