オランダの会社Atelier 010がデザインしたクリエイティブなブックケース「Bookworm Bookcase」
オランダの会社Atelier 010がデザインしたのはクリエイティブなブックケース。名前は 「Bookworm Bookcase」と言います。 この本棚のどこがクリエイティブかというと、独特なデザインの形状の本棚であるこ...
オランダの会社Atelier 010がデザインしたのはクリエイティブなブックケース。名前は 「Bookworm Bookcase」と言います。 この本棚のどこがクリエイティブかというと、独特なデザインの形状の本棚であるこ...
世の中に溢れる優れた多くのデザイナーは、奇をてらったデザインをするのではなく、私たちが普段見ているものの視点を少しだけ変えることによって新しく魅せるデザインを生み出します。 それはひとつのものをじっくりと観察し、そのもの...
忙しい現代人には、一人で休息しリラックスする時間が必要です。 そんなこといってもなかなか一人きりになる時間なんてとれない。毎日の仕事が忙しすぎてとてもじゃないけど、一人でリラックスする時間を取ることが出来ない。そう思われ...
緊張感のあるコーヒーテーブルときいたらあなたはどんなコーヒーテーブルを想像するでしょうか。今回紹介するコーヒーテーブルの名前はおなじみのあのゲームと同じ名前がつけられたテーブル、その名も「tetris(テトリス)」。 高...
急須と湯のみのふたがコマになっている面白いデザインの急須と湯のみがあります。それが今回紹介する「top-tea set」。 コマになっている木のフタは厚みがあるため、高い保温効果があり、中央が膨らんでいることで湯気による...
半分にシワ加工を施した、立体漉き和紙を使った照明のご紹介です。 立体漉き和紙は鳥取県にある谷口青谷和紙でつくられており、和紙そのものを球体に3次元で漉き上げる革新的な技術であり、国内唯一谷口青谷和紙で使われている技法でも...
六角形のクッションを詰められて出来たユニークなアームチェアのご紹介です。このアームチェアは、六角形のクッションのようなものがぎゅっと詰め込まれて出来たとてもユニークな形状となっており、 このアームチェア「Quartz A...
鳥かごのような形をしたワイヤレススピーカーをデザインしたのは日本のデザインスタジオnendo。nendoと言えば佐藤オオキ氏率いるデザインスタジオということで、有名ですよね。 今回紹介する鳥かごのような形をしたワイヤレス...
以前ONE PROJECTでは「4つの椅子を1つに収納できる椅子「Magic Chair」」をご紹介しましたが今回紹介する椅子は3つの椅子を収納することが出来る椅子。 名前を「GVAL CHAIR」と言います。 以前の記...
調味料入れといっても最近ではたくさんのモダンなデザインの調味料入れがあります。そのどれもが特徴的であり、そのどれもが素晴らしいのですが、調味料の注ぎ口にまでデザインが及んでいるものはごくわずかと言えるでしょう。 今回紹介...