この広告を見ればあなたもマクドナルドを食べたくなる?そんな不思議な広告を今回は紹介します。
どの広告も、非常に凝った広告ばかりなのでみているだけで楽しくなります。

まずはこちらから。新聞を読んでいる時にマクドナルドを食べているかのように見える広告です。
電車で座っている時に前の人がこんな新聞を読んでいたら、思わずごくりと喉元がなってしまうかもしれません。

つづいてこちらはマクドナルドの紙ナプキン。それも巨大な紙ナプキンの広告です。

バス停なのに、マクドナルドの店員さんがたくさんいます。

マクドナルドで使っているコーヒービーンズをガラスのなかに入れた素敵な広告。

時間により、「M」の影が所定の位置に移動する広告。それが意味するものは、この時間にはこ食べ物がぴったりということ。よくみると数字も書かれており、それが時間を示しています。
今はちょうど正午のようですね。

パズルとして遊ぶことの出来るポスター。

大きなトランポリンに牛が乗っています。

マクドナルドのホットパイの広告です。
よくみると湯気まで再現されています。

こちらはマクドナルドのポテトで出来たWi-Fiの電波。

マクドナルドの野菜の新鮮さを訴えかける広告。

マクドナルドのサンドイッチの広告です。

こちらはちょうど鏡に反射すると「M」の文字が浮かび上がるように計算されているマクドナルドの広告です。

ショベルカーや工具がよくみると「M」の形に。

まるでニンジンが植えられているかのようなマクドナルドの広告。

フリーWi-Fiがつかえることをアピールするマクドナルドの広告。

これはよく出来た広告ですね。
今まさに大きなコーヒーカップにコーヒーを注いでいるところ。忠実に再現されていますが、もちろんこれはつくりもの。
みるものを楽しませてくれるマクドナルドの広告。ちょっとだけマクドナルドが食べたくなってきました。
▼参考:
Creative McDonald’s Advertising(https://www.toxel.com/inspiration/2010/01/06/clever-and-creative-mcdonalds-advertising/)