世界には面白い広告がまだまだあります。
世界の広告は、私たちの様々な感覚を刺激し、いつも私たちを驚かせてくれます。広告それぞれがもつメッセージは実に様々ですが、そのどれもが考えてつくられているなという印象を受けます。
今回も世界にある、ユニークな広告を紹介していきます。


Alberta Travelの広告です。ベンチの後ろにスキーリフトが描かれています。とてもユニークな広告ですね。日本ではあまりこういった広告は見かけない気がします。


グランドセフトオート4の広告です。「WANTED」と大きくお尋ね者として広告されてしまっています。

Niveaのネイルケア商品の広告だそうです。詰め先で缶詰をあけるほど丈夫になるということなのでしょうか

Monster.comという就職支援サイトの広告です。

安全運転を促す広告だそうです。子供たちは境界線がわからないので見通しの悪いところでは安全に運転しましょうということらしいのですが・・・・

World No Tobacco Dayの広告です。non smoking areaという部分にだけお墓が立っていません。

オーストラリアポストの広告です。ポストの中の鏡が反射して切手になっています。面白いですね。

Heinzの広告です。ケチャップの上にフォークが立っています。Heinzの鮮度をあらわしているのでしょうか。

BOSEの広告です。BOSEのヘッドフォンの騒音カット率を示しています。こんな場面でも気がつかないくらいに騒音がカットされる・・・という意味みたいです。

Sony VAIOの広告です。Sony VAIOの軽さをあらわしている広告です。紙と一緒に飛んでしまうくらい軽い。

Hot Wheelsのおもちゃの広告です。

手綱をヌードルに見立てています。斬新な発想ですね。

お金がすべてではない。と書かれた貯金箱の中には血液が・・・。

BBC World outdoorの広告です


毎度おなじみ「MINI」の広告です。いつみてもかわいらしい広告ですね。

アディダスのスイミングウェアー(水着)の広告です。

Air Canadaの広告です。矢印の先、空の上で人が働いていますという意味です。
▼参考:
・24 Clever Advertisements
https://www.toxel.com/inspiration/2008/06/17/24-clever-advertisements/